地域のつながり、グローバルなつながり

地域のつながり、グローバルなつながり
「ホントはどうなの?TPP」

AMネットの堀内 葵さんの講演

1、WTOの問題点

貿易を阻害するとみなされる条項や規制(環境配慮や特定国・地域の優遇措置など)が、当事国によって紛争解決機関に持ち込まれ、撤廃を迫られる。

2、WTO閣僚会合 in 米国・シアトル (1999年)

「開かれたWTO」とは裏腹に、先進国だけによる密室会合消費者団体、動物愛護団体、性的マイノリティ団体など、4−5万人規模でWTOへの抗議活動を行なった。

WTOIMF、G8に代表されるグローバリゼーションが「企業主導」であり「金融にけん引され」ているため、公正な取り決めではないとの批判。

3、オルタグロバリゼーションの動き

世界社会フォーラムの開催(ブラジル、2001年)

・G8サミット in 北海道・洞爺湖 (2008年)

コチャバンバ民衆サミット(ボリビア、2010年)

 http://am-net.seesaa.net/

パソコンとレジュメによる世界の歴史を振り返り、詳しく解説して頂きました。

このTTPに関する講座は、7回行われます。
TPPの本質を見極めるため、これまで話題となった自由貿易や関税、WTOなど、関連するテーマを連続に
学習します。

講義を聞き終えた参加者が、感想を述べました。
どのようなことでも、自由に意見がいえる環境におかれ新鮮さを感じました。