2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一年の九日

一年の九日 1961年 ソビエト NINE DAYS OF ONE YEAR監督 ミハエル・ロンム 出演 アレクセイ・バターセフ インノケンティ・スモクトゥノフスキー タチアナ・ラヴロア 恋と物理学、科学と世界をのぞき見するような、 雰囲気を味わせてくれた。 心理と物理…

自分史を書くOB会の、その後

自分史を書くOB会の、その後 市民学習センターをつかって、講師から教わり自分史を 書きはじめました。 6ヶ月が過ぎ、一度は終わりを迎えたのですが、 OB会が発足、月一回の集まりになりました。 その後、大阪の粛清により、市民学習センターは閉鎖の憂…

恒例の年中行事に追われ、何も書けませんでした

恒例の年中行事に追われ、何も書けませんでした この間、何本と映像の窓を開けてみたのですが、耐え切れなくなって、パソコンのスィッチを切ってしまいます。 集中していない、落ち着いていない、我慢できない。何なんでしょうか、図書館から本を借りるので…

先週の金曜日、朝から夕方にかけて雪は降っていました

先週の金曜日(2月14日)、朝から夕方にかけて雪は降っていました 1年に雪を見る日など、滅多にない私は、頼もしく思いました。現役で働いている人は、移動で大変でしょう。しかし、元々外に出歩く必要があるのか、考えてみる。その考える機会を与えてく…

科学の正体というものをみた

科学の正体というものをみた 先月の20日、書類を送ってくれと某金融会社に依頼をする。それから半月あまり 過ぎて「いったいどうなっているか」と電話を入れると、答えがない。 正確に言うと、客である私の担当者が、誰か不明。 私も、その会社自体も決め…

天国と地獄

大人になって初めて、母が漢字を書けないことを確認した。子供に対する思いは、母自身と息子である私に結びついた「願い」に近いものだったのではないか。テレビを見る時代に育ち、人のなりふりを注目してきたが、「鈍な感性」を持って過ごした。 「字」に読…

福島県南相馬市長の演説

福島県南相馬市長の演説あの震災直後、21メートルの津波が南相馬市を襲いました。635人が命を落としました。111名がまだ見つかっておりません。家族とも面会できていません。その時3月12日に福島原発第一原発が爆発。家族の捜索ができないまま、避…

100000年後の安全

100000年後の安全 2009年 デンマーク・フィンランド・スウェーデン・イタリア INTO ETERNITEY監督 ミカエル・マドセンフィンランドのオルキルオトに世界で初めて建設されることになった、高レベル放射性廃棄物の 永久地層処分場にカメラを向けたド…

イベント企画講座   当日

イベント企画講座 当日 コンサートや映画会などに自分が参加するときと、主催者側に 立つ時と、考え方に違いがでる。 入場になると、玄関前で順番に列を成し、並ぶのどうも気が合わない。 並ぶくらいならその店に入るのが、嫌になった。 食事をする時でも同…

はだしのゲンが見たヒロシマ

はだしのゲンが見たヒロシマ 2011年 日本 監督 石田優子 出演 中沢啓治(『はだしのゲン』作者) 聞き手 渡部朋子 おれは見た、戦争と原爆の本当の姿を 「私という被写体を通して戦争と核兵器のない世界が少しでも 近づけばいいと思っています。どうかこ…

イベント講座 パブリック

イベント企画講座 パブリック イベントを自治体など公共が、主催するかどうか。 これがポイント、考える材料になりました。 チラシを作ったとして、それを配布する媒体に、 公民館などを使えるかどうか。 そしてイベントに参加する人からみて、参加料 観覧料…