2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

対話 月間のはじまり

対話 月間のはじまり 学習会というチラシを手に入れて、初めて参加する。 1時間遅れ集いの場所に、たどり着いたのは夜の7時。 数枚のレジメを開いて、勉強会。 総勢6名の参加による、話し会。 何もわからずに、立ち会う。 目的(?)。 メールリンクの会…

チルソクの夏

チルソクの夏 2003年 日本 監督 佐々部清 出演 上野樹里 水谷妃里 桂亜沙美 三村恭代 山本譲二 夏木マリ 年に一度の共同競技会で出会った下関の女子学生郁子と、釜山の男子学生、安。 二人は来年の七夕(韓国語チルソク)での再会を誓う。 https://www.y…

人のセックスを笑うな

人のセックスを笑うな 2007年 日本 Don't laugh at my romance 監督 井口奈己 出演 永作博美 松山ケンイチ 蒼井優 原作 山崎ナオコーラ 人妻と青年の不倫の恋。 彼に片思いする少女の胸中をせつなく描く。 https://www.youtube.com/watch?v=Iouu2uTEsEw …

鉄の男

鉄の男 1981年 ポーランド MAN OF IRON CZLOWIEK Z ZELAZA 監督 アンジェイ・ワイダ 出演 イエジー・ラジヴィオヴィッチ クリスティナ・ヤンダ 「大理石の男」の延長線上にある映画。 80年に起こった連帯への強い支持をした監督作。 https://www.youtu…

〜すべき   〜できる

〜すべき 〜できる 〜すべき、〜できること 国や自治体、企業や組合、集団や個人。 それぞれが運営する、これから先を判断する際、 みんなが考えることは、いま何をすべきか、何ができるか。 それを集団のなかで、いかにして討論するか、 それが最初の問いか…

米百俵

米百俵 小林虎三郎の天命 1992年 日本 監督 島宏 出演 中村嘉葎雄 眞行寺君枝 河原崎健三 越後長岡藩が、戊辰戦争で維新政府軍に敗れ、その日の 糧にも事欠くとき。分家の三根山藩から米百俵が見舞い として、送られてきた。 小林虎三郎は、学校設立資金…

ケイタイなんて    授業中だぞ !

ケイタイなんて ! 授業中だぞ! ケイタイをつかう! 授業中だぞ! いまの授業に入り込んだ、まさに生放送。 眼の前の講師が後方へ歩いて、どなる声。 現役の中高生で受けた、授業そのもの。 コンサートのような、独演会。 このようなセッションが、好きだ。…

テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ 2012年 日本 監督 武内英樹 出演 阿部寛 上戸彩 北村一輝 市村正親 古代ローマ帝国の浴場設計技師が現代の日本の銭湯に タイムスリップしてしまう。 ヤマザキマリの人気コミックを実写映画化。 まず巡り会うはずのなかった、映像。 途…

『いのち』を考える

『いのち』を考える いのちを考える、このテーマで講演を聞く。 不思議な体験を、過ごすことができる。 講演前のひとときは、友達と待ち合わせているせいか、 ざわめきが聞こえる。 テーマに入り込めるだろうかと、心配になるくらい。 人の一生で、必ず会う…

標的の村

標的の村 2013年 日本 監督 三上智恵 オスプレイ配備や、ヘリパッドに反対する沖縄県東村・高江の 住民たちを追ったドキュメンタリー。 https://www.youtube.com/watch?v=FFwp6pRl6CY 予告編は、確かに見ていました。 製作は、琉球朝日ということも知っ…

滅びてもしかたがない

滅びてもしかたがない 私が、この世とおさらばしても、これが限界ではないかと、 思うぐらい、私の価値観と相容れられないモノが溢れている。 0120の電話番号をかけて、要件を話しする。 突然、女性が涙声になる。あたかも無理難題を言っているかのよう…

生物的な関心が生まれてきます

生物的な関心が生れてきます 発端は、うどん作りの頃からでした。 うどんの作り方を学ぶ。経験する間に、 自分の健康を計るという企画です。 うどん作りと合わせて、体重・血圧と 一日の歩数を記録するという。 たった2時間、立つこともままならない体調で…

ヘッドライト

ヘッドライト 1955年 フランス DES GENS SANS IMPORTANCE監督 アンリ・ヴェルヌイユ 出演 ジャン・ギャバン フランソワーズ・アルヌール ピエール・モンディ パリとボルドーを走るトラック。 街道筋の定宿、1年前の出来事を思い出す。 http://www.youtube.c…

世界の多様性

世界の多様性 家族構造と近代性 2008年初版 エマニュエル・トッド Emmanuel TODD 1951年生まれ。ケンブリッジ大学歴史学博士。 パリ政治学院を卒業。 現在、国立人口統計学研究所資料局長。 『第三惑星ー家族構造とイデオロギー・システム』(1983) で…

ひとの口の話

人のうわさ。 その元は、口。 食べる、話すに、口は大切。 この20年、若い人に限らず、働き口を探すのに懸命だった。 それが、今までの日本の社会。 経済を思いのまま、扱えなかったのが日本。 大きく変わりつつある、誰のせいでもない。 その道を、歩み始…

懐かしい未来

懐かしい未来 :ラダックから学ぶ Ancient Futures: Learning From Ladakh 製作:ISEC , 1993年 小チベットとも呼ばれるラダック。 ヒマラヤ山脈の西側にあり、インド最北部の ジャム―・カシミール州の一部。 この映画を観ていると、少年時代にもどった…

独立行政法人

独立行政法人 目的がなければ、入りにくい施設。 古い人間にとっては、排除されやすい環境。 セミナーに誘われ、半日をすごす。 あいまいな態度の、姿勢。 お金を持っているのか。 将来の夢を持っているのか。 日銭のカネさえ、持っていないのではないか。 …